
大倉山の梅、咲き始めました♪
大倉山公園梅林の梅が咲き始めました! 公園の中央辺りにある「白加賀」の木にかわいらしい花が開いていました。 毎日寒い日が続いていますが春の気配が感じられて嬉しい […]
つぶやき地域の情報季節

つちのこプレイパークでお味噌汁♪
編集メンバーのあいです。ココマップの活動のほかに「つちのこプレイパーク(太尾公園)」のお手伝いもしていて、毎月第2・4金曜日はプレイパークに参加しています☆ 1 […]
あそび地域の情報季節

秋の三ツ池公園
家族で「神奈川県立 三ツ池公園」に行ってきました! 銀杏の木が色づいていました。本格的な紅葉はまだのようですね~ ロングすべり台や遊具、花の広場やジャンボすべり […]
あそび季節

つちのこプレイパーク&防災イベント
編集メンバーのあいです。ココマップの活動のほかに「つちのこプレイパーク(太尾公園)」のお手伝いもしていて、毎月第2・4金曜日はプレイパークに参加しています☆ 今 […]
あそび健康・安全地域の情報季節

新田緑道で水遊び♪
毎日毎日暑いですね。。。今日はリニューアルされた新田緑道で水遊びしてきました! 石でできた動物さんたちから水が出ます☆冷たくて気持ちよさそう! 水の勢いが結構強 […]
あそび季節行ってきました

初めての田植え体験♪
6月、娘と田植え体験に行ってきました! 子どもとイベントに参加したり、何かを体験したりするのが大好きな私。毎日食べているお米について学べる「田植え体験」も、「い […]
季節行ってきました

大曽根のあじさいロード
大倉山記念館から大曽根第三公園におりていく道で 今あじさいがきれいに咲いています♫ 公園の周りもきれいです。 中にも咲いています♪ 色も形もさまざまで素敵~ お […]
地域の情報季節

今年もベランダ菜園始めました♪
今年も娘とベランダに夏野菜を植えました。 ピーマン、赤パプリカ、トマト(赤・黄)、ナス の5種類です。 少しずつ実がついてきました。 娘のリクエストでお花も3種 […]
季節

大倉山ハロウィン2023で工作体験
少し前のことになってしまいますが、 10/28,29の週末は各地でハロウィンイベントが開催されていましたね。 我が家は大倉山のハロウィンイベントに参加してきまし […]
地域の情報季節行ってきました

初節句♪
先日、息子が初めての初節句を迎えました。
子どもの成長季節

子どもと家庭菜園♪
ココマップ編集メンバーから「家庭菜園&ガーデニングはじめました~♪」の報告が次々と届いたので、まとめてご紹介します
季節

港北区消防出初式に行ってきました!
冬休みも終わりに近づいた1/7(土)に、日産スタジアムで行われた「港北区消防出初式」を見に行ってきました! 出初式を見るのは、私も娘も初めて。どんな感じなんだろ […]
季節行ってきました

4歳のお正月
息子が4歳の時のお正月、たくさんお餅をいただいたので、お雑煮の他、きな粉餅、あんこもち、磯部巻きなど色々楽しみました。 おしるこを作った時のこと。「はい、おしる […]
子どもの成長季節

行ってきました!冬野菜作り教室(白菜・大根収穫編)
冬野菜作り教室もいよいよ最終回です。最後の収穫の様子をお届けします。
季節行ってきました

行ってきました!冬野菜作り教室(大根収穫編)
9月の植え付けから約1カ月半が経過し、ついに大根の収穫に行ってきました。
季節行ってきました

行ってきました!冬野菜作り教室(植え付け編)
横浜市緑区の新治恵みの里で開催されている「冬野菜作り教室」に参加できることになったので、家族で行ってきました。
季節行ってきました

行ってきました!菊名池公園プール
7月9日から今年度の営業が始まった菊名池公園プール。早速子どもと一緒に行ってきました! 今年(2022年)は人数制限はしているものの、事前ネット予約の入れ替え制 […]
季節行ってきました

行ってきました!港北区役所 屋上庭園
2022年4月1日にリニューアルオープンした港北区役所の屋上庭園に行ってきました。 港北区ミズキーが出迎えてくれるドアを開けると・・・ (港北区のキャラクター「 […]
地域の情報季節行ってきました

行ってきました!水辺のいきもの観察会
5月の終わりに、横浜市瀬谷区周辺の自然環境保全の活動をされている、『瀬谷環境ネット』さん主催の、和泉川自然いきもの観察会に参加してきました。 横浜市は18区あっ […]
あそび地域の情報季節行ってきました

カタツムリの季節ですね
我が家では一年前から、娘が家の裏で見つけた3匹のカタツムリを飼っています。 飼い始めて驚いたこと。カタツムリといえばアジサイですが、アジサイの葉には毒があり食べ […]
季節