5歳の娘が突然「畑でお野菜を作ってみたい!」というので、簡単に農業体験ができるところがないかなぁ、と探していたら、運よく横浜市緑区の新治恵みの里で開催されている「冬野菜作り教室」に参加できることになったので、家族で行ってきました。
「新治恵みの里」ってどんなところ?
新治恵みの里HPより https://www.niiharu.link/
約70haの「新治市民の森」と「新治里山公園」周辺の水田・畑及び台地の畑からなる谷戸の地域と恩田川・梅田川沿いの水田の地域、約160haの範囲です。
新治恵みの里では、四季を通じて様々な農業イベントが開催されています。
今回は「冬野菜作り教室」ということで、白菜と大根3種類(聖護院大根、青首大根、赤大根)を育てます。9月10日、10月1日、11月8日、11月26日の4回で種まき、植え付け~収穫までを行います。
第1回目となる9月10日はとても良いお天気でした。
初めての農業体験に私も娘もちょっとドキドキしながら新治恵みの里に到着。
にいはる里山交流センターの入り口で受付を済ませて、集合場所の旭谷戸広場で待っていると、すぐに開始時間の10時半になりました。
気軽に農業体験ができるイベントだけあって、参加者は殆どが小学生くらいまでの子供連れの家族が中心でした。
担当の方から、恵みの里の簡単な紹介と今日の作業の内容説明のあと、さっそくみんなで畑に移動します。畑の入り口では、肥料、大根の種、白菜の苗、シャベルなどが配られました。割り当ての区画に付くと、防虫ネットと支柱も用意されていました。
畑の土は農家の方が耕してくださっていたので、ふっかふかです。農家の方の説明に従って、まずは肥料を撒いて畝を作ります。
そのあと所定の位置に1種類ずつ大根の種を蒔きました。
種の上にうすーく土をかけてお水を上げたら、次は白菜の苗を植えます。
白菜の苗の根元は土を寄せて軽く押さえたら、お水を上げて植え付け完了です。
最後に虫に食べられないよう、防虫ネットを張ります。
3本の支柱を等間隔にアーチ状に挿して、その上からしっかりとネットを掛けるのですが、隙間があると折角のお野菜に虫がついてしまうため、ネットの裾にしっかり土を寄せて押さえるのが難しかったです。
これで1日目の作業は終了。日々のお世話は農家の方がしてくれるということで、次回までにお野菜がどんな感じに大きくなっているかお楽しみです。
2回目の10月1日の作業は間引きと追肥なので、次回は11月8日の収穫作業の様子をレポートしたいと思います!
新治恵みの里HP https://www.niiharu.link/
☆新治恵みの里の農業体験・イベント情報は、ココマップのイベント情報ページでもご案内しています。ぜひチェックしてみてください(イベント情報ページは毎月1日・15日に更新されます。)
投稿者:すずな