
こどもと手作りクリスマスケーキ
最近の我が家のホットニュース♪クリスマスにケーキを作りました! スポンジは宅配サービスで購入したものです。生クリームを泡立て、トッピングは息子2人(小学2年・幼 […]
家族・きょうだい
新年のご挨拶と新規メンバー募集!
新年あけましておめでとうございます! 令和4年は新型コロナウイルス第六波の気配を感じながらのスタートとなりました。ココマップの特集でもwithコロナをテーマにし […]
ココマップからのお知らせ

【絵本の紹介その2】なつかしい絵本との再会
母となり、子どもの絵本を選ぶうちに、自分が子どもの頃好きだった懐かしい絵本にも再会することができました。 今日は、そんな懐かしい本の中から再会するのが最も大変だ […]
本・絵本

【絵本の紹介その1】大人も楽しめる絵本をご紹介♪
今回は、絵本「鳥の島」(川端誠 作 BL出版)をご紹介します。 絵本は子ども向けのもの、幼稚なもの、という印象のある方もいらっしゃるかもしれませんが、この絵本は […]
本・絵本

画用紙に打ち上げ花火♪
絵本「くれよんのくろくん」って知っていますか? 新しいくれよんたちが箱から飛び出し画用紙に色とりどりの絵を描いていくけれども黒色のくろくんは仲間に入れてもらえず […]
あそび

おでかけさきで便利そうなチャイルドシート
帰省先や、少年野球、サッカーチームの送迎ってやってもらったり、やられたり、するときに、体の小さい子、弟妹さんたちがいたりすると、ちょっと緊張します。 DADWA […]
健康・安全
ひだまり HPできました!!
続いてのやったね!は・・ 樽町の「親と子のつどいの広場 ひだまり」にHPができました! ひだまりは一時預かりも昨年12月から始まって大人気! いつも行き慣れた場 […]
ココマップからのお知らせ
親と子のつどいの広場「つどいの広場ぽっけ」オープン間近!!
区内で5番目となる親と子のつどいの広場「つどいの広場ぽっけ」が地下鉄岸根公園駅徒歩1分のところにある『マリアこどもクリニック』2Fに3月中にオープンします。 地 […]
ココマップからのお知らせ

おすすめの本 西野流「ゆる親」のすすめ 上・下
びーのびーのがいつもいろいろと研修などでもお世話になっている、川崎市のフリースペースたまりば 西野博之理事長がこのたび新刊を出されました。 著者は、NPO法人フ […]
本・絵本
主婦の健康診断
会社に勤めていた時は毎年、会社の健康診断が受けていましたが、退職して気付けば10年!10年間、一度も健康診断を受けていませんでした。 被扶養者向けの健康診断の案 […]
本・絵本

花菜ガーデンへ行ってきました
平塚市にある花菜ガーデンへ行ってきました。フラワーゾーンとアグリゾーンがあって、お花のほか、いろんな植物を鑑賞できます。 秋のローズフェスティバル期間中で、秋の […]
行ってきました
秋の紫外線
先日、9月最終週に小学校の運動会がありました。最近、朝晩は涼しくなっていたので、油断してたら・・・うっかり日焼けしてしました~。 秋のきれいな高い空♪とは、うら […]
みんなどうしてる?
崎陽軒工場見学♪♪
ココマップ、今年の「夏のおでかけ」は崎陽軒の工場に行ってきました♪♪ 実はココマップと同じ港北区。でも、ココマップ編集メンバーのほとんどが行ったことがなく、「近 […]
行ってきました
初夏の仕事
アジサイがきれいな季節ですね♪大倉山記念館近くや大曾根第三公園近くの辺りのアジサイがとってもきれいです。 6月は毎年恒例?初夏の梅仕事の季節でもあります。 息子 […]
季節
地域のトリビア
小学3年生の学習公開に行ってきました。3年生の社会では、身近な地域のことを調べたりするようです。近くの川、建物、商店、地名の由来・・・などなど。 昔の町の様子、 […]
地域の情報
子どもの通院
本当に、子育てをしていると子どもの成長とともに病気・ケガに詳しくなります。(我が家だけ?)またまた、総合病院のお世話に。総合病院通になれそうです。 今回は姉。あ […]
健康・安全