子どもの好きをさがしに行こう

子どもの”好き”をさがしに行こう!

子どもが好きなもの、みんなが知りたいスポットを集めました!

みんなの知りたいスポット

今回の特集では「どんぐりがいっぱい拾える公園」や「よちよち歩きの小さい子でも安心して遊べる場所」など、みんなが知りたい身近なスポット情報を港北区で子育て中のパパママから集めて『こうほく子どもの”好き”MAP』を作ってみました。

さらに、自然遊びの達人に教えていただいた「持ち帰ったどんぐりの保存方法」についてもご紹介します。
このMAPでお子さんが今「好き!」なもの・これから「好き!」になるものをぜひ見つけてみてください。

こうほく子どもの”好き”MAP

拡大して表示

マークの説明 

どんぐりがひろえるスポット
クヌギなど丸い形をしたどんぐりがひろえるスポット
まつぼっくりまつぼっくりがひろえるスポット
ザリガニ池や川などにザリガニがいるスポット
子どもと一緒に安全に見られる電車スポット
小さい子におすすめ小さい子向け遊具や芝生がある公園・ベビーカーで行きやすい場所(おすすめポイントも紹介)

日吉エリア

日吉の丘公園(小さい子向け)「遊具はありませんが、見晴らしが良くベビーカーで行くことができます。木々が多く、春はのんびりお花見もできる穴場スポットです」

日吉公園(どんぐり・電車スポット・小さい子向け)「小さい子も遊べる遊具のある広場と、斜面を利用した大きな広場があり、レジャーシートを広げてのんびり過ごすこともできます。斜面の広場から電車も見えます」

③UR「サンヴァリエ日吉」敷地内の公園(小さい子向け)「電車型遊具がある通称『ぽっぽ公園』。小さい子が楽しめる適度な広さです」

日吉本町鯛ヶ崎公園(どんぐり・小さい子向け)「山の斜面を生かした公園。自然との触れ合いを楽しめます。砂場や遊具も充実しているので小さい子も存分に遊べます。鯛ヶ崎プレイパークの会場です」

松の川緑道(どんぐり・ザリガニ・小さい子向け)「車が通らないため安全です。小さい子にちょうど良い傾斜があり、夏には虫も沢山います」

⑥慶應義塾大学 いちょう並木(小さい子向け)「ベビーカーに乗っていながらも綺麗に色付いた銀杏を間近に見る事ができ、お散歩コースに最適です」

日吉六丁目鏡ヶ淵公園(どんぐり・小さい子向け「広々としており、遊具も充実。春には桜が綺麗に見られるのでベビーカーでのお散歩にも最適です」

⑧線路沿いにある産婦人科の前(電車スポット)

⑨慶應義塾大学理工学部の脇道(電車スポット)「コンビニの横から脇道を進むと新幹線が間近で見られる場所があります」

⑩慶應義塾大学 キャンパス裏のトンネル上(電車スポット)

日吉電車スポット

⑪お寿司屋さんのそば(電車スポット)「東横線が見えます。マンションの前の歩道が広いので、立ち止まって見上げても大丈夫かも」

下田町東公園(どんぐり・丸型どんぐり)

下田町四丁目公園(どんぐり)

<港北区以外のスポット>
・川崎市 東急東横線
元住吉駅コンコース(電車スポット)「ガラス張りで東横線の線路を上から見下ろすことができます」

綱島・樽町・大曽根エリア

グリーンサラウンドシティ芝生広場(小さい子向け)「見渡しが良く遊具もほどよくあります。歩き始めた小さいお子さんでも周囲を気にすることなく遊ばせることができます」

鶴見川樽町公園(小さい子向け)「遊具はないですが、道も舗装されており広々としているので、歩き始めの小さい子におすすめです」

綱島公園(どんぐり・まつぼっくり・小さい子向け)「高台にあり、道路に飛び出す心配がないので小さい子が遊ぶ場所として安心できます」

樽町しょうぶ公園(小さい子向け)「小さい子が遊べる遊具があります。隣に樽町地域ケアプラザがあるのでおむつ替えも安心です」

⑤親和会子供の遊び場(どんぐり・小さい子向け)「土管のトンネルがあり、小さい子に人気。公園の真ん中にスペースが広いエリアもあり、小さい子が歩く練習をするのも安心です」

⑥師岡町の「オオザカ」と呼ばれているところ(電車スポット)「師岡熊野神社の右手の坂道を登った裏手のところ。急坂でトンネルの上から新幹線が見下ろせて、目の前を何本も走り抜けます」

⑦東急東横線 綱島駅 大綱橋付近の河川敷(電車スポット)

綱島東五丁目公園(どんぐり)

綱島東三丁目公園(どんぐり・丸型どんぐり)

綱島東二丁目公園(小さい子向け)「多目的トイレ、オムツ交換台があります。通りから入ったところなので車が少なく安全です」

大曽根公園(どんぐり・小さい子向け)「クジラの形をした複合遊具がある通称『クジラ公園』。ベビーカーで入りやすいです」

大曽根第五公園(小さい子向け)「大曽根会館の前にある公園。きれいなサザンカの花が咲きます」

<港北区以外のスポット>
鶴見区 横溝屋敷(小さい子向け)「入館無料、駐車場有りなので少し遠くても行きやすい場所です。こどもの日に合わせて大きなこいのぼりが飾られるなど季節ごとの装飾も素敵です。子どもとゆっくりした時間を過ごせます」
鶴見区 三ツ池公園(どんぐり・まつぼっくり・ザリガニ)

高田・新吉田・新羽エリア

新吉田東三丁目公園(小さい子向け)「青いカバさんの遊具が目印の公園。ベンチがあるのでゆっくりしながら遊べます」

新吉田さんかく公園(小さい子向け)「スプリング遊具があります。遊歩道沿いでお散歩の目的地にちょうどいい公園です」

新田緑道(ぐるぐるひろば)(小さい子向け)「ベビーカーでのお散歩にちょうど良い遊歩道です。2022年に再整備された道沿いには遊具や花壇もあるので、歩き始めた子のお散歩にもおすすめです」

④新羽町せせらぎ緑道(小さい子向け)「遊歩道なので、車の心配もなく安全にお散歩できます」

新羽丘陵公園(どんぐり・小さい子向け)「自然豊かな場所でお散歩におすすめ、丘陵の中にあり車が来ないので安全です」

⑥新田緑道の壁打ちができるひろば(電車スポット)「ブルーラインが車庫へ入る線路が高架下にあるので、ゆっくり走る姿がよく見えます」

新吉田第一公園(小さい子向け)「砂場が柵で囲まれていて安全です。おままごと用の椅子・テーブルもあり、充実しています」

高田寺谷戸公園(どんぐり)

高田西公園(どんぐり)

⑩高田天満宮(どんぐり)「毎年秋にお祭りが開催される神社。カナヘビやトカゲも捕まえられます。」

港北区以外のスポット>
都筑区
 山崎公園(どんぐり)
都筑区
 江川せせらぎ緑道(ザリガニ)
都筑区
 徳生公園(ザリガニ)
都筑区
 早渕公園(どんぐり・小さい子向け)「遊歩道に隣接して広がる公園です。高田・新吉田エリアからも近いのでおすすめです」

大倉山・菊名エリア

①師岡熊野神社境内(どんぐり)

太尾南公園(どんぐり・丸型どんぐり・ザリガニ・電車スポット・小さい子向け「エレベーター併設の空中公園。見晴らしもよく、綺麗な空をとても近くに感じます。芝生スペースもあります。車両基地へ入るブルーラインの車両が見えます」

大豆戸公園(小さい子向け「遊具、ベンチが充実。広々しているのでベビーカーでも入りやすく、お散歩途中の休憩にも適しています」

大倉山公園(梅林公園)(どんぐり・まつぼっくり・ザリガニ・小さい子向け「公園までは坂道ですが、到着後の見晴らしの良さは最高です。芝生があるので、坂道を頑張ってのぼった後にゴロンと寝転びながら小さい子を遊ばせることができます」

菊名いちょうの広場(小さい子向け「小さい子向けの滑り台とカバさんの遊具があります。奥に砂場もあり、小さい子が遊ぶのにちょうど良い広さです」

⑥菊名記念病院近くの線路沿い(電車スポット)「道路に沿って線路が通っているため、ホームから出てきた電車を正面から見ることができます。とても近いので迫力満点!」

⑦線路沿いの歯医者付近(電車スポット)「通過する電車を目の前で見られるので迫力があります」

⑧東横線菊名駅の妙蓮寺側一つ目の踏切(電車スポット)「菊名駅始発の車両が止まる側線が踏切のすぐそばにあります。新横浜線が開通して菊名駅始発が減ったことでレアなスポットになりました。見られたらラッキー!」

⑨大倉山駅の坂の上の橋(大倉山駅北側跨線橋)(電車スポット)

太尾見晴らしの丘公園(電車スポット・小さい子向け「小さい子が遊べる滑り台があります。運が良ければリスを見ることができるかも!?名前のとおり見晴らしの良い公園です」

太尾公園太尾堤緑道(どんぐり)

北大豆戸公園太尾町第二公園(どんぐり)

大豆戸堀上公園(どんぐり・丸型どんぐり)「クヌギ(丸型どんぐり)の宝庫!」

岸根・妙蓮寺エリア

岸根公園(どんぐり・丸型どんぐり・まつぼっくり・ザリガニ・小さい子向け「ブルーラインの駅からすぐなのでアクセス抜群の公園です。広い芝生広場があり小さい子も安心して遊べます。近くに飲食店やコンビニもありピクニックがてら大人も子どもも一日中楽しめます」

菊名池公園菊名池公園プール(どんぐり・丸型どんぐり・ザリガニ・小さい子向け「菊名池公園プールは夏はプール、春秋冬は遊歩道として楽しめます」

篠原園地(小さい子)「隣の白幡池からスロープがあるので散歩に最適です。四季折々の植物や遊具もあるので、ベビーカーでも楽しめます」

④妙蓮寺駅(電車スポット)「踏切がホームの真横にあり、とても迫力があります」

仲手原広場公園の横(電車スポット)

⑥菊名橋交差点から鶴見方面へ進みすぐに左折したところ(電車スポット)

菊名桜山(カーボン山)公園(どんぐり・まつぼっくり)

⑧篠原八幡神社(どんぐり)

篠原町ねむのき公園(小さい子向け「小さな公園ですが、滑り台があるので小さい子が楽しむことができます」

⑩新横浜駅篠原口近くの表谷跨線橋(電車スポット)篠原町表谷公園そばの橋の上からJR横浜線が通り過ぎるところを見ることができます」

菊名三丁目公園(どんぐり)

<港北区以外のスポット
神奈川区
 白幡池公園の池(ザリガニ)
神奈川区
 三ツ沢公園(どんぐり)

新横浜・小机エリア

新横浜駅前公園(小さい子向け「川沿いは春になると桜が綺麗なのでベビーカーでもお花見が楽しめます。滑り台や動物モチーフの遊具もあります。芝生があるため小さい子でも安全に遊ぶことができます」

新横浜公園(どんぐり・丸型どんぐり・まつぼっくり・電車スポット・小さい子向け「小さい子向けの遊具も多数あり、敷地が広く道路に飛び出す心配もないので安全に遊ばせることができます。夏は隣接する日産スタジアム噴水広場での水遊びも最高です!」
☆新横浜公園の樹木や花の種類・植えられている場所は公式サイトに掲載されています。
新横浜公園公式サイト「新横浜公園生き物図鑑」

③鳥山町の又口橋バス停を降りた川沿い(どんぐり・まつぼっくり・電車スポット

新横浜第一公園(どんぐり)

⑤日産スタジアム近くの鳥山川の土手(電車スポット

⑥小机駅近くの産婦人科横の踏切(電車スポット

鳥山町公園(小さい子向け「石の猫のオブジェがかわいい通称『ねこ公園』。砂場と小さいすべり台が一つのみですが、小さい子が遊ぶには十分な広さです」

鳥山池公園(どんぐり)

小机町第一公園(どんぐり)

小机町第三公園(どんぐり)

小机町宮原公園(どんぐり)

<港北区以外のスポット>
・緑区 長坂谷公園(小さい子向け)
「複合遊具のある『プレイ広場」と芝生がとっても広い『草地広場』があります。『草地広場』は小さい子が安心して芝生でハイハイしたり走り回ることができます」

どんぐりの保存方法

子どもたちが大好きなどんぐり。持ち帰ったはいいけれど中に虫が入っていたらイヤだなあ、安心して遊んだり工作するにはどうすればよい?
そんな疑問が編集メンバーから出てきました。そこで、横浜市で活動する森林インストラクターのてらもとみよさんにどんぐりの保存方法を教えていただきました!

教えてくださった方
森林インストラクター てらもと みよ さん

お勧めは煮沸消毒。沸騰したお湯で弱火10分煮込み、完全に乾くまで陰干しします。もしくは冷蔵庫に2週間入れて、その後陰干しします。陰干しの時間はどんぐりの大きさや形によって異なりますが、1週間が目安。日なたで干すとひびが入ることがあります。乾きが足りないとカビたり腐ってしまうことも。
最初から穴が開いたどんぐりは虫がもう出て行った証拠なので安心かもしれませんね。

***

てらもとさんおススメのまつぼっくりスポットは鶴見区の三ツ池公園とのこと。「大王松(だいおうしょう)」というとても大きいまつぼっくりがあり、すぐになくなるほど人気だそうです。

このほかにもてらもとさんは「どんぐりの見分け方」や「どんぐりのできる木の種類の違い」も教えてくださいました。大豆戸地域ケアプラザ主催「みんなで外遊び」の講師など、横浜市内で親子向け自然遊びを広める活動をされています。
てらもとさんの活動はこちらから確認できます。

編集メンバーより

港北区は人口も多く住宅地のイメージがありますが、じつは自然豊かで子どもが成長に合わせて楽しめる屋外スポットや草木と触れあえる場が豊富にあります。今回の特集を通じて私たちもあらためて港北区のことを深く知ることができました。
このMAPが子どもたちの新しい”好き”を見つけるきっかけ作りになれたら嬉しいです。

ココマップは赤い羽根共同募金の配分金により作成されています。

これから赤ちゃんを迎える方へ

がいこくに
つながるかたへ
for non-Japanese

発達が気になったら

特集

祝新横浜線開通!子連れおでかけレポート

祝!新横浜線開通!子連れお出かけレポート

東急新横浜線が開通してどう変わった?子どもと一緒に新しい駅と周辺の地域を取材しました!

ココマップ ブログ

編集メンバーがイベント参加レポートや子どもとの日常、お知らせなどをお届けします。

みんなからの情報

本にふれよう

子どもとの毎日に本をプラスしよう。港北区で本を借りられる場所や絵本の読み聞かせ情報をお届け。

紙版ココマップ・刊行物

子育て・暮らし・防災に役立つ刊行物やおすすめサイト、アプリのご紹介。

PR