尚花愛児園 「移動動物園」がやってくる!

尚花愛児園 「移動動物園」がやってくる!

地域の未就学児親子を園行事にご招待します!
昨今、お子さま達は動物を身近で観察し、ふれあう機会が極めて乏しくなってきています。そこで、動物愛護の心を培うと共に、豊かな情操を養う一助とすることを目的として、小動物と触れ合える「移動動物園」をおこないます。ご予約の上、お越しください。

※必ず、注意事項をお読みの上ご予約をお取りください↓
【注意事項】
・お子様1名につき保護者1名の参加です。
・小学生以上のご兄弟姉妹のご参加できません。
・ポニーは0歳児から乗馬できます(乗馬券は当日配布いたします)。
・動物にあげるエサはご持参ください。ニンジン・キャベツ・小松菜・サツマイモ・りんご・パンの耳を食べやすい大きさに切ってきてください。(ネギ・玉ねぎ・お菓子はあげられません)
・水分補給は、各自で適宜行ってください。動物のえさ以外の食べ物のお持ち込みはご遠慮ください。
・雨天の場合は、ブログにてお知らせいたします。
・自転車、車でのご来場は、ご遠慮ください。
・ふれあい動物・・・ポニー、ヤギ、ヒツジ、アヒル、うさぎ、モルモット、チャボ、ひよこ

開催日時 2023/6/17 10:00〜11:00
開催場所 尚花愛児園
住所 港北区綱島西2-15-8
Googleマップで見る
申込みホームページ
対象0歳~未就園の親子
持ち物動物にあげるエサ、飲み物など
予約要予約
料金無料
問合せ 尚花愛児園
TEL:045-542-0233
URLhttps://shoka2oyako.blog.fc2.com/blog-entry-699.html
主催・共催尚花愛児園・第二尚花愛児園

ココマップは赤い羽根共同募金の配分金により作成されています。

これから赤ちゃんを迎える方へ

がいこくに
つながるかたへ
for non-Japanese

発達が気になったら

特集

防災について考えよう(前編)

日ごろの備えが必要とわかっていても実際にどれくらい必要で、どんな対策をしていればいいんだろう?私たちが暮らす港北区の防災・・・

ココマップ ブログ

編集メンバーがイベント参加レポートや子どもとの日常、お知らせなどをお届けします。

みんなからの情報

本にふれよう

子どもとの毎日に本をプラスしよう。港北区で本を借りられる場所や絵本の読み聞かせ情報をお届け。

紙版ココマップ・刊行物

子育て・暮らし・防災に役立つ刊行物やおすすめサイト、アプリのご紹介。

PR